2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-03-02 yamada-kiyoshi 銀世界 焼石岳のラクガキ 好天の下、焼石岳に行ってきました。尿前渓谷橋から中沼経由で、往復20kmのロングコース。中沼までは先行者のラッ […]
2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-02-21 yamada-kiyoshi 銀世界 三ツ石山Ⅲ (厳冬期らしい強風と晴天) 今年3回目の三ツ石山に登ってきました。1月に行った時は雪不足で、オオシラビソが黒かったのですが、今回は雪化粧を […]
2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-02-21 omorishinji 自然保護部 雪の中に「マンサク」の花を観る:冬の自然観察会 今年の冬の自然観察会では、岩手県滝沢森林公園ネイチャーセンター主催の「森の観察会 植物の不思議探検隊」に参加し […]
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2021-02-21 hukuyama-s 会報情報 縦走路/2021年2月「変化」 2010年3月に創立25周年に向けての思いを縦走路に書いた。読み返してみると、10年経った今も同じようなこと […]
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2021-02-20 hukuyama-s 会報情報 表紙絵ギャラリー/2021年2月「ゴンドラの下に」 2020 年 2 月の月例山行は森吉山! スキーグループの銀世界、ワカン・アイゼンの歩行組、樹氷周回組 […]
2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-02-14 yamada-kiyoshi 銀世界 雪の八幡平に出かけました 珍しく晴天が続いた2月13日(土)毎年恒例の八幡平樹氷ツアーに出かけました。旧八幡平スキー場からの急坂で汗だ […]
2021-01-25 / 最終更新日時 : 2021-01-25 yamada-kiyoshi 銀世界 厳冬期 三ツ石山 Ⅱ 好天が続いた24日(日)三ツ石山に行ってきました。一日中風がなく良い天気に恵まれ、雪景色を堪能してきました。し […]
2021-01-25 / 最終更新日時 : 2021-01-25 yamada-kiyoshi 銀世界 岩手山 氷の七滝 大寒を過ぎた1月23日、八幡平市の県民の森から七滝の氷の具合を見に行ってきました。七滝は末広がりに氷柱をぶら下 […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 hukuyama-s 表紙絵 表紙絵ギャラリー/2021年1月「冬の赤林山を描いてみた」 20年位前、冬の赤林に登っていた時、山友会のボッカクラブの人達に出会った。装備について馬鹿にされ、笑われてむか […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 hukuyama-s 縦走路 縦走路/2021年1月「コロナ禍で迎えた35周年」 コロナの感染拡大が止まらない。7日には首都圏の4都県に緊急事態宣言が出された。新たな年明けを「心からおめでと […]