2023-02-19 / 最終更新日時 : 2023-02-19 wataken 表紙絵 表紙絵ギャラリー/2023年2月「ネコヤナギ」 「やはらかに柳あをめる北上の…」「花は咲く柳は萌ゆる春の夜に…」 川岸に柳芽吹くやわらかい緑は、盛岡の人が桜以上に春を感じる色ではないかと思います。”めめんこ”、春まだ浅い彼岸には古い墓石に供えられていました […]
2023-02-12 / 最終更新日時 : 2023-02-12 yamada-kiyoshi 銀世界 岩手八幡平 樹氷ツアー 2月11日(土)岩手側から八幡平の樹氷を見に出かけました。晴天で風もなく、腕まくりして登るつわものもいました。キャットロードを利用して茶臼岳に着くと、BCスキーヤー・ボーダーが10人ほどいました。源太森あたりの樹氷は、例 […]
2023-02-08 / 最終更新日時 : 2023-02-08 wataken 銀世界 沢内・志賀来山/トレーニングと氷柱見学 2月4日、沢内の志賀来山(しがらいさん)で山スキーのトレーニングとスノーテーブルで素敵なディナーを楽しんだ後、見事な氷柱をおいしくいただき…否、見学してきました!(№502 T.Y)
2023-01-29 / 最終更新日時 : 2023-02-01 oka-yoshihiro 教育遭対部 23年度冬山入門講座 2022年10月19日に冬山入門講座座学が21人の参加で冬山道具、低体温症対策に付いて実施しました。 2022年11月13日に冬山入門講座実技が14人の参加で岩手山でピッケル、アイゼンの訓練を実施しました、 雪が少なく今 […]
2023-01-28 / 最終更新日時 : 2023-02-01 oka-yoshihiro 会員投稿 盛岡山友会ボルダリング同好会 活動状況 久しぶりに揃ってのボルダリングを楽しみました、ランチも楽しみました!
2023-01-25 / 最終更新日時 : 2023-01-25 omorishinji 自然保護部 冬の自然観察会:網張の森雪上ハイキング 実施日 2023年1月22日(日) 10:00 – 11:20 場所 網張ビジターセンター付近「網張の森」 概要 網張ビジターセンターが主催する「網張の森 雪上ハイキング」に参加し、ビジターセンター界隈を散策しま […]
2023-01-22 / 最終更新日時 : 2023-01-22 yamada-kiyoshi 銀世界 吹雪の犬倉山 1月21日(土)犬倉山を滑ってきました。当初の予定は黒倉山まで行って、絶景の岩手山を見ながら昼食。その後、姥倉山まで移動して姥倉山の南斜面を滑って帰ってくる予定でした。しかし、当日の網張は強風・吹雪だったので、黒倉山まで […]
2023-01-21 / 最終更新日時 : 2023-01-22 wataken 表紙絵 表紙絵ギャラリー/2023年1月「ただ美しき…」 良い言葉が浮かばず何と表現しようか考えていたときに下記の句に会った。 『遠目にはただ美しき雪の村』句友の句である。本当に『ただ美しき…』であった。 森吉山の山行で、ゴンドラから見る雪を載せた木々の美しさも、降りて歩き出 […]
2023-01-14 / 最終更新日時 : 2023-01-14 yamada-kiyoshi 銀世界 スキーで鎌倉森へ 1月14日(土) ガス・小雨 あいにくの天気でしたが、網張スキー場のリフトを乗り継いで、犬倉山経由で鎌倉森に行ってきました。湿った重い雪で、ストックすら重く感じました。山頂には4~5人のパーティーがすでに滑降準備を進め […]
2023-01-09 / 最終更新日時 : 2023-01-09 yamada-kiyoshi 銀世界 新年三ツ石山荘一泊山行 1月8日~9日 三ツ石山に向かい、三ツ石山荘に一泊してきました。 大松倉山の標柱が隠れるほどの積雪で、樹氷が見事でした。三ツ石山山頂は風雪で、長くいられませんでした。三ツ石山斜面はホワイトアウトと化し雪と空の区別がつかず […]