コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

盛岡山友会

  • ホーム Home
  • プロフィール Profile
  • 会活動の紹介 Activities
  • 入会案内 Entrance
  • 会則・規程 Rules
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 Members Only
  • ログイン Login

銀世界

  1. HOME
  2. 銀世界
2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-01-30 yamada-kiyoshi 銀世界

二回目の三ツ石山

1月22日(土) 今年二回目の三ツ石山スキーツアーです。 2週間前より雪がたくさん積もっていて、大松倉山の雪庇も大きく張り出していました。三ツ石山荘から三ツ石山への登りは積雪により、ラッセルが大変でした。毎年来ていますが […]

2022-01-10 / 最終更新日時 : 2022-01-10 yamada-kiyoshi 銀世界

三ツ石山に初シュプール

三ツ石山荘に一泊して雪山を楽しみました。 1月9日(日)網張スキー場から入り、大松倉山を経由し三ツ石山荘に到着。軽装備で三ツ石山に登りましたが、ホワイトアウトで山頂は断念しました。山小屋では、メインシェフが残してくれたレ […]

2021-12-25 / 最終更新日時 : 2021-12-25 yamada-kiyoshi 銀世界

スキーシーズン到来! プレ雪山セミナー実施!!

今日は12月25日 盛岡市内にも積雪があり、ホワイトクリスマスとなりました。 スキー場もオープンし、いよいよスキーシーズン到来です。 冬山に入る前に、 雪山装備の確認や 雪崩に対する知識の復習、 バックカントリーの三種の […]

2021-10-31 / 最終更新日時 : 2021-10-31 yamada-kiyoshi 銀世界

三ツ石山荘へ荷揚げ

冬の登山に備えて三ツ石山荘に薪を運び入れました。当日は晴天のもと、霜柱を踏みしめながら急な階段を登りました。総勢13人の背中には薪を入れた大きなザック。今年の冬はストーブを囲みながら暖かい山荘での一夜を過ごせそうです。  […]

2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-09-26 yamada-kiyoshi 銀世界

初秋の森吉山(スキーツアールートの下見)

初秋の森吉山に行ってきました。旧森吉スキー場があったコメツガ山荘から登り、森吉神社を経て、森吉山山頂に立ちました。このコースを冬にスキーツアーで登りたいと考え、その下見を兼ねてやってきました。旧森吉スキー場はかなり木々が […]

2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 yamada-kiyoshi 銀世界

八幡平周遊 春スキー

八幡平アスピーテライン開通に合わせて、雪の回廊を通って八幡平を滑ってきました。晴天に恵まれ、多くの登山者が山頂周辺の散策を楽しんでいました。私たちはスキーで八幡平山頂まで登り、陵雲荘~源太森~茶臼岳と散策しながら歩いた後 […]

2021-04-12 / 最終更新日時 : 2021-04-12 omorishinji 銀世界

北八甲田春スキー、楽に楽しく

快晴無風の北八甲田、ロープウェイをフルに活用し楽に楽しく春スキーを堪能しました。 午前は銅像ルート上部を気持ちよくすべることができました。ロープウエイ山頂駅付近で大岳他北八甲田の山々、横岳他南八甲田の山々を眺めながらのん […]

2021-04-11 / 最終更新日時 : 2021-04-11 yamada-kiyoshi 銀世界

三ツ石山 松川からスキーで周回

 今回は、グループ銀世界にスノーボードでデビューしたTさんが初参加です。松川温泉からスキーで、奥産道に入り、松川大橋手前から林に入りました。小畚を目指して進み視界が開けると、三ツ石山目指してショートカット。眼前に岩手山が […]

2021-04-04 / 最終更新日時 : 2021-04-04 yamada-kiyoshi 銀世界

秋田駒ケ岳 春スキー

桜前線が急ピッチで北上する中、雪を求めて秋田駒ケ岳に出かけました。アルパコマクサの駐車場には20台以上の車が止まっており、人気の高さがうかがえます。ザラメの雪を登っていきましたが、雪解けが早く例年より大幅に雪が少ない感じ […]

2021-03-28 / 最終更新日時 : 2021-03-28 yamada-kiyoshi 銀世界

岩手県内33市町村 山巡りシリーズ 二戸市:稲庭岳 

盛岡山友会 創立35周年記念で、県内33市町村のすべての山を登る企画を行っています。今回は二戸市の稲庭岳に登ってきました。雪があるのかな~、どこまで除雪されているのかな~と思いながら、お豆腐屋さんを過ぎ、どんどん行くと、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

  • 6月 月例山行は、早池峰山から鶏頭山へ縦走
  • 表紙絵ギャラリー/2025年6月「山シャクヤク」
  • 6月 新緑とツツジの五葉山
  • 6月 恵の山 四角岳
  • 5月 ツツジの山 徳仙丈山

月別アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • ホーム 
  • プロフィール 
  • 会活動の紹介 
  • 入会案内 
  • 会則・規程 
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 
  • ログイン 

Copyright © 盛岡山友会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近のコメント

  • 盛岡市最高峰の毛無森へ に omorishinji より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 渡邊健治 より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 小田嘉洋 より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 小原耕 より
  • 八幡平で雪上訓練 に 小原耕 より

イベント一覧

  • 会議
  • 山行
  • 行事
  • 講習会
  • ホーム 
  • プロフィール 
  • 会活動の紹介 
  • 入会案内 
  • 会則・規程 
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 
  • ログイン 
PAGE TOP