5月 ツツジの山 徳仙丈山

5月24日(土)日本一のツツジの山と謳われる徳仙丈山(気仙沼市)に行ってきました。本吉側登山口に着くと、係員が待ってましたとばかり、車の誘導とパンフを持ってきて散策ルートの説明。気仙沼側と違って本吉側は、歩くのが好きな玄人の来る登山口ですと言われ、1人100円の協力金を勧められた。登山口から圧巻のツツジの出迎えで、言葉も出なかった。最初の急坂は、お助けロープに食らいつき、滑らないように足元に注意して必死に登って振り返ると、ツツジのトンネルだった。時間の経過とともに気仙沼側から多くの一般客が登ってきた。山頂はあいにくガスっていたが、ツツジの海に囲まれて、肌寒い初夏を満喫した。