2020-12-21 / 最終更新日時 : 2020-12-24 omorishinji 会員投稿 冬の里山を楽しむ 12月20日(日)、盛岡市大ケ生にある黒森山に行きました。里山とはいえ標高837m、標高差700m弱、深沢コー […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-02 yamada-kiyoshi 会員投稿 秋の白山登山 9月のシルバーウイークを利用して加賀の名峰白山に登ってきました。富士山、立山と並ぶ日本三霊山。人出も富士山、立 […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 hukuyama-s 会員投稿 盛岡市最高峰の毛無森へ 盛岡市の最高峰「毛無森」に登ってみようと思い、2017年、藪漕ぎよりは良いだろうと雪の時期に挑戦したが、案の […]
2020-08-25 / 最終更新日時 : 2020-08-25 yamada-kiyoshi 会員投稿 遠かった 船形山 宮城県の二百名山 船形山に登ってきました。当初は色麻町から2時間程度で登るつもりでしたが、林道が通行止め。大和 […]
2020-06-16 / 最終更新日時 : 2020-06-16 yamada-kiyoshi 会員投稿 ドラゴンアイを見に! 十和田八幡平国立公園の八幡平山頂近くに「鏡沼」があります。冬季間は目を閉じて冬眠していますが、春の新緑のころ直 […]
2020-01-30 / 最終更新日時 : 2020-01-30 yamada-kiyoshi 会員投稿 雪崩講習会開催 1月25(土)~26日(日)雪崩講習会が開催されました。毎年この時期に行っていますが、25日は机上講習で、26 […]
2019-11-28 / 最終更新日時 : 2019-12-23 hukuyama-s 会員投稿 バルトロ氷河トレッキング 8月29日から9月22日までパキスタンのカラコルム山脈内のバルトロ氷河を歩いて世界第2位の高峰「K2」(861 […]
2019-09-05 / 最終更新日時 : 2019-09-08 omorishinji 会員投稿 創立記念山行 姫神山 山友会は1986年9月に設立されました。毎年9月に創立記念山行として、岩手山や姫神山に登っています。2019年 […]
2019-07-15 / 最終更新日時 : 2019-07-15 hukuyama-s 会員投稿 県境の風/岩手県境完全踏破達成 岩手県と青森・秋田・宮城との県境を辿るという目標が達成出来ました。全行程487km 12年間で111回 […]
2019-07-09 / 最終更新日時 : 2019-07-09 hukuyama-s 会員投稿 ハヤチネウスユキソウ 7月8日快晴の日にハヤチネウスユキソウを見に早池峰山に登ってきました。 今年からは、小田越にあった駐車スペース […]