秋の自然観察会

「きのこ教室」で勉強して、安全に「キノコ汁」を楽しみました。


今年の秋の自然観察会は、岩手菌類研究同好会の方々を講師に「きのこ教室」を開催しました。秋晴れの爽やかな天気の中、森林公園にある沢山の種類のきのこを採取しました。中には大きな白い卵のようなきのこもありました。採取したきの解説を伺い、多くのことを学びました。特に、白い卵のようなきのこは、割ってみるとこれから開く傘があり、正にきのこの卵でした(写真)。
鑑定付きの食べられるきのこを早速キノコ汁に入れて、参加者一同、おっかなびっくり?秋の味を楽しみました。

① 日 時:2025年9月23日(火)10:00~13:30
② 場 所: 外山森林公園
③ 参加人数:21名
④ 内 容:講師:岩手菌類研究同好会 会長・橋本政樹先生他4名

10:00~10:30 きのこ教室机上講習(管理棟) 
10:30~11:45 外山森林公園をフィールドに解説を聞きながらきのこの採取
11:45~12:15 橋本会長による採取したきのこの解説(バーベキューサイト)
12:15~13:30 きのこ汁で昼食(バーベキューサイト)