表紙絵ギャラリー/2025年10月「古(イニシエ)」

何かの雑誌に載っていた桃洞滝。
沢を少し嗜むようになり、いつかは行ってみたいと思っていたら、そのいつかが思いがけなく訪れた。
山域は森吉山。
森吉と言ったら『阿仁マタギ』、道の駅では熊、鹿、猪の肉が売られている。
さすがマタギ文化エリアだ。
桃洞沢自体はポッドホールに気を付ければ桃洞滝までは難しくなく、癒し系の滑沢。
ありがたいことに要所には『イニシエマタギステップ』が刻んである。
桃洞滝を登り、赤水沢にぬけてからがどちらかと言えば核心部
連続する5~10mの滝。
落差30m、3段滝兎滝を30mロープ2ピッチ懸垂下降。
消えかけてはいるけれどこの滝にもイニシエマタギステップが刻んである。
ステップを刻みながら奥深くへと獲物を追い求めるマタギたちにちょっとだけ思いを馳せながら登った桃洞沢であった。(撮影地 桃洞沢/桃洞滝 撮影日 2024年10月 №502 T.Y)