コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

盛岡山友会

  • ホーム Home
  • プロフィール Profile
  • 会活動の紹介 Activities
  • 入会案内 Entrance
  • 会則・規程 Rules
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 Members Only
  • ログイン Login

山行企画部

  1. HOME
  2. 山行企画部
2020-02-03 / 最終更新日時 : 2020-02-03 yamada-kiyoshi 山行企画部

2月の月例山行 森吉山バス山行

2月2日(日)観光コースを周遊するグループ8人、ワカンで山頂を目指すグループ14人、スキーで山頂を極めた後滑降するグループ9人、の総勢31人が森吉山の樹氷を見に行ってきました。31人の参加だったので、バスをチャーターして […]

2020-01-05 / 最終更新日時 : 2020-01-05 yamada-kiyoshi 山行企画部

新年山行 in 兜山・岩神山

毎年恒例の、山の登り始め、新年山行が区界の兜山・岩神山で行われました。 雪は去年よりも少ない感じでしたが、スキー、かんじき、ツボ足と3体編成により23人が「かぶと山荘」に集いました。 かんじきをつけるのが初めてという新人 […]

2019-11-04 / 最終更新日時 : 2019-11-04 yamada-kiyoshi 山行企画部

11月 月例山行で霞露ヶ岳に登りました

11月3日 文化の日ですが、山友会では、月例山行として霞露ヶ岳に登りました。舟越半島にあるこの山は、漉磯海岸という砂浜が登山口で、海抜0mからの登山です。標高400mの尾根までのつづら折りの急登は、難儀でしたが、周囲の紅 […]

2019-09-05 / 最終更新日時 : 2019-09-05 yamada-kiyoshi 山行企画部

創立記念山行 岩手山

9月1日は 盛岡山友会結成33周年を記念して、山友会会員が岩手山・姫神山に登りました。岩手山は集中登山のかたちをとり、柳沢登山口7人、御神坂登山口7人、松川登山口1人、七滝登山口4人と合計19人が、11時30分に岩手山の […]

2019-06-05 / 最終更新日時 : 2019-06-06 m 山行企画部

七時雨山

6月の月例山行で車之走峠から七時雨山に13名で登ってきました。 トレラン大会のコースになっているおかげでしょうか…、 マイナーなコースですが、きれいな登山道でした。

2019-05-17 / 最終更新日時 : 2019-05-17 wataken 山行企画部

5月の月例山行 東根山に登りました

山行企画部による今年からの試み、月例山行2つ目は東根山でした。 5月12日(日)比較的登ることの少ない、猫の背コースからの左周回を晴天の中、故障者も無く14人で楽しみました。このコースは落ち葉が積み重なり、フカフカの脚に […]

2019-05-14 / 最終更新日時 : 2019-05-29 yamada-kiyoshi 山行企画部

5月の月例山行 鞍掛山に登りました

5月12日(日)令和初の月例山行は、鞍掛山と東根山でした。鞍掛山には7人の参加で山頂で岩手山を背景に、ランチとパノラマを楽しんできました。新たな発見ですが、カタクリの群生地が登山道沿いに広がっていて、目を楽しませてくれま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

  • 表紙絵ギャラリー/2025年8月「夏の北海道 駒ケ岳」
  • 8月 片羽山
  • 7月 船形山 宮城県へ遠征
  • 薬師岳へ、早池峰神社・又一の滝から
  • 表紙絵ギャラリー/2025年7月「大雪山旭岳北斜面 裾合平のお花畑」

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • ホーム 
  • プロフィール 
  • 会活動の紹介 
  • 入会案内 
  • 会則・規程 
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 
  • ログイン 

Copyright © 盛岡山友会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

最近のコメント

  • 盛岡市最高峰の毛無森へ に omorishinji より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 渡邊健治 より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 小田嘉洋 より
  • 県境の風/石滝山分岐~上鉢山 2/2 に 小原耕 より
  • 八幡平で雪上訓練 に 小原耕 より

イベント一覧

  • 会議
  • 山行
  • 行事
  • 講習会
  • ホーム 
  • プロフィール 
  • 会活動の紹介 
  • 入会案内 
  • 会則・規程 
  • 👥プライバシーポリシー
  • 会員専用 
  • ログイン 
PAGE TOP