2020-08-31 / 最終更新日時 : 2022-06-05 wataken 教育遭対部登山の基本講座 8月23日(日)に都南のつどいの森にて14名の参加で「登山の基本講座」を実施しました。まずは、屋外で自分の歩幅を知って、その応用として正三角形を歩いて元に戻る等の実習で、その後は室内での地形図上での勾配の見方、目的地の山 […]
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2019-12-21 wataken 教育遭対部冬山入門訓練の実施(11月17日) 11月17日(日)、岩手山の柳沢コースで冬山入門講座の実地訓練を実施しました。参加者14名。雨の予想が登山口では薄っすらと新雪がつもり、風も強くすでに冬山の形相を見せる絶好の訓練日和となりました。訓練は、三合目の先の岩場 […]
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2019-12-21 wataken 教育遭対部冬山入門講座の開催(10月30日) 10月30日、杜陵老人福祉センターを会場に冬山入門講座を開催しました。これは会員を対象に開催しているもので、今回は座学に21名(うち新人7名)が参加し、冬山に入る心得や冬山装備の選び方などを真剣な眼差しで学びました。
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2019-12-21 wataken 教育遭対部普通救命講習会の開催(10月20日) 10月20日の午前中、盛岡中央消防署で救急救命士の署員の方を講師に普通救命講習会を開催しました。これは、毎年開催しているもので、今回は会員20名が受講しました。 講習会の最後には、テストで理解度チェック。会員は3年に1回 […]
2019-09-17 / 最終更新日時 : 2019-09-21 wataken 教育遭対部登山の基本講座 新入会員にベテラン会員も加わって、登山の計画から実施の基本を学ぶ「登山の基本講座」を行いました。8月25日は、都南の「つどいの森」を会場に、午前中は計画書づくりのポイントとネット情報の活用方法、午後は外に出て歩測とコンパ […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2019-07-20 wataken 教育遭対部ツェルトで一泊キャンプ 盛岡山友会では、山行時には携行するが滅多に使うチャンスのない(ない方が良いですが)ツェルトを、いざという時に使えるようにツェルトでの一泊キャンプを実施しました。
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2019-05-14 wataken 教育遭対部八幡平で雪上訓練 5月12日(日)、八幡平の見返り峠で毎年恒例の雪上訓練(ピッケル・アイゼン、滑落停止等)を行いました。 ピッケル・アイゼン滑落停止訓練及び、雪上のシート搬送訓練を八幡平駐車場付近にて2019年5月12日(日曜 […]