薬師岳へ、早池峰神社・又一の滝から

7月26日(土)連日30度越えの今年の夏ですが、又一の滝から薬師岳にアプローチしました。まず早池峰神社に参拝して、山行の無事を祈願!馬留に車を置き、又一の滝までは普通の登山道を歩きましたが、その上流から滝川に入りました。明るい感じで歩きやすい沢です。なめ滝や階段状の滝が続き、楽しく歩くことができました。1350m付近から水がなくなり、道なき道を開拓しながら進んでいくと、大きな岩が重なり合って、空洞になっているところがたくさんあります。ちょっと覗いてみると、ヒカリゴケが輝いていました。薬師岳はヒカリゴケがあちこちにある山だなと改めて思いました。山頂からは早池峰山の眺めがよかった!!